
かぜ薬とは
かぜ薬。いわゆる総合感冒薬。ドラックストアやディスカウントストアに行くと様々な総合感冒薬が販売されています。薬に興味がある(あぶない薬じゃないですよーw)私は新商品があると、商品を手に取って成分や効能の一覧をジッと見ちゃいます(゜.゜)。
総合感冒薬とは
総合感冒薬(そうごうかんぼうやく)とは、いわゆるかぜ症候群(普通感冒)の諸症状に対する合剤の医薬品。頭痛、発熱、のどや筋肉の痛み、咳、くしゃみ、鼻水・鼻づまりといった諸症状に対する、解熱剤(解熱鎮痛剤)、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤、カフェインなどが配合されている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
総合感冒薬に抗うつ剤の様な成分?
総合感冒薬には高確率で鎮痛作用成分であるアセトアミノフェンもしくはイブプロフェン、アスピリン等が配合されています。
割と定番の成分で、主に寒気、頭痛、関節炎、生理痛、発熱などの症状を緩和させる目的で配合されています。
そして某研究によると、なんと抗うつ剤の様な働きがあるとのことです。
確かに言われてみれば、そんな気がします・・。実際、私も風邪で総合感冒薬を飲むと体だけでなく、気分も楽になっているような・・。そんな気がしてました。
ちなみに今回は情報が多かったアセトアミノフェンについて、個人的にまとめてみました。
アセトアミノフェンとは
アセトアミノフェンまたはパラセタモールとも呼ぶようです。前述の通り、鎮痛作用に定評があり、また最も副作用が少ない部類に入るため、様々な市販薬に含まれています。ですが、作用機序の詳細はまさかの不明。脳の中枢神経に働いて鎮痛作用をもたらしていると推定されており、メジャーな割に謎の成分です。
アセトアミノフェンの抗うつ剤の様な効果について
心理学者C.Nathan DeWallが率いる研究チームは、アセトアミノフェンが社会的苦痛を鈍らせる可能性があることを明らかにしたようです。詳細は下記の通り。
・研究結果その1
62人の健康者を対象としたアセトアミノフェンの検証によると社会的痛みは時間とともに減少したとのこと。
・研究結果その2
25人の健康者を対象としたアセトアミノフェンの検証によると感情的要素(背側前帯状皮質と前部島)に関連した社会的拒絶に対する神経反応の減少が明らかになったようです1)。
また、高いレベルの境界性人格障害(BPD)284人を対象とした試験では不信感が軽減されたようです2)。
まとめ
鎮痛薬として有名な「アセトアミノフェン」は体の痛みだけでなく、メンタルの痛みも軽減させるかもしれません。
総合感冒薬と依存

総合感冒薬は確かに素晴らしい薬です。
総合感冒薬には呼吸や喉を楽にする成分、体力回復のための栄養素、炎症を抑える成分、覚醒をもたらすカフェイン、アレルギー症状を抑える成分、など体を楽にするための様々な成分が配合されています。その上、メンタルケア(の可能性)が加わるとなると・・。
とはいえ、依存や過剰摂取はいけません。近年、市販薬の乱用が話題になっていますが、最終的に我が身を滅ぼします。
・薬の乱用は我が身を滅ぼします
・自己判断は控え、病は病院へ
・総合感冒薬を勧めてる記事ではありません
・アセトアミノフェンの過量服用は肝機能障害を引き起こす可能性があります
サイコパスなどに関する記事
身近に潜んでいる陰湿で邪悪な支配者『マニピュレーター』
カバートアグレッションになる原因と対策・対処法
マニピュレーターの弱点と対策について。操りたがる人たちが恐れる『無敵の人』
『暗示』を得意とする邪悪な人。マニピュレーターによる洗脳とその手口について
マニピュレーターになる原因とは。共感力が欠落する経緯について。
閉塞感をともなうモラハラ。受動攻撃性パーソナリティ障害(PAPD)による『受動的攻撃行動』
今後、激増するかもしれない『職場のガスライティング』その種類と対策について
現代社会が生んだモンスター『カバートアグレッションを有するマニピュレーター』による深刻な『いじめ』
脆弱な自尊心を抱えるナルシスト(NPD)に味方する厄介な取り巻き『フライングモンキー』の対策・対処法
フレネミー? いいえ、その人は『パラノイア』です。ちょっとしたことで敵へと豹変する人たちについて
職場のサイコパス、ナルシストなどが行う「心理的虐待(ガスライティングなど)」の虐待例と対策及び対処法
ストレスフルな職場で注意すべきメンタルや身体の危険な症状
邪悪どころではない危険な性質『サディスティックパーソナリティ障害(SPD)』とは。サディストの種類やその危険性について
「近づいてはいけない人達」を初見で見極める
毒親による病的ナルシスト『自己愛性パーソナリティー障害』
ナルシストとソシオパスを見極める
職場や家庭でサイコパスの有害性に匹敵する「ソシオパス(社会病質者)」
静かに攻撃する人達『受動攻撃性パーソナリティ障害』
ナルシスト(NPD)による『ガスライティング』の特徴と対策
サイコパスが上司の場合は悲惨です。ですがサイコパスは社会的に成功している場合があります。もし上司がサイコパスに該当する場合は早めの対策を。下記はサイコパス上司とクラッシャー上司についての特徴と対策
サイコパスやサディスト、ナルシスト、反社会性の他にも危険なタイプが存在します。下記はサイコパスやサディスト、ナルシスト、反社会性の特徴をもつ危険なタイプについて
サイコパスを事前に把握し、対策することで、被害を回避、軽減できます。下記はサイコパスにおける20の特徴と対処法について
「怒り」の種類と、その「怒り」裏に隠されているかもしれない障害のタイプをご紹介します。「怒り」で周りの人や自分に潜む「パーソナリティー障害」や「精神障害」がわかるかもしれません。
婚活で注意したいサイコパス『ハイスペック(高収入)男子』
メンタルヘルスに関する記事
職場特有の人間関係や将来性に強いストレスや不安を感じている方は「在宅プログラマー」への転職(再就職)がオススメ
多くの人がついやってしまう『人から嫌われる不快な行動5選』
本物のぼっち【シゾイドパーソナリティ障害】。職場で『ぼっち』になったらどうしよう。この記事を読んでいるあなたなら大丈夫。【新社会人および就活者向け】
なぜ『おとなしい人』は意地悪な人から目を付けられるのか。なぜなら『承認欲求が強い人』と『おとなしい人』との相性は最悪だからです
HSPで仕事や人間関係に疲れる。そして生きづらい。もう限界だと思っている方へのシンプルな対処法
メンタルを強くする2つの方法と即席で強化する思考術
『傷つかない考え方』と『傷つきやすい人』について。とある『傷つきやすい人』実は○○○○○かもしれません
職場特有の人間関係や将来性に強いストレスや不安を感じている方は「在宅プログラマー」への転職(再就職)がオススメ
不安や辛い過去に響くお釈迦様の教え「一夜賢者の偈」
落ち込む(気持ちが沈む)メンタルに効果的な4つのメンタルヘルス(アジェンス思考・習慣・栄養・ハーブ)
不満(イライラ・ムカつく・ドキドキ)なメンタルに簡単でスグにできる効果的な4つのメンタルヘルス(瞑想常駐(めいそうじょうちゅう)・習慣・栄養・ハーブ)
将来が不安な方はスクールに行って手に職をつけよう。プログラミングやデザイン、英語は特にオススメ。
精神を病む前に辞めてしまおう。お金ではなく、スキルを稼ごう。スキルは転職やフリーランス、起業における最強フリーパス
『○丼』によるメンタル対策「不安・緊張(プレゼン・スピーチ・商談・転職・就職活動・面接)にかなりオススメ」
職場でメンタルを回復する方法。オキシトシンをフル活用しよう!
不安なメンタルを解消・軽減しよう!「思考・習慣・栄養・ハーブ」による4つのメンタルヘルス
「不安」を感じやすい方のための栄養とハーブ
重い生理痛やPMS、職場特有の人間関係、ライフステージによる仕事のストレスや不安がある方は「在宅プログラマー」へ転職(または再就職)しよう
参考文献
1)
Association for Psychological Science
「Could acetaminophen ease psychological pain?」
https://www.sciencedaily.com/releases/2009/12/091222154742.htm
2)
healthline
「Can Tylenol Really Relieve ‘Hurt Feelings?’」
https://www.healthline.com/health-news/bullying-affects-victims-and-bullies-into-adulthood-022013