2022-04

メンタルヘルスについて

職場や家庭で『ムカついた』時の対策・対処法。ムカつく時はこうしよう!

強い「ムカつき(怒り)」は心を汚染し続けます。プライベートや休日にもネガティブな感情が影響して、思いっきり楽しむことができませんし、周りの人にも悪影響を及ぼします。 つまり「職場で上司にムカつき、それを家に持ち帰って、身内もムカつく」という負の連鎖。これはよくないですね。 そこで今回は「ムカついた(怒り)」時の対処法を仏教と心理療法の視点からご紹介いたします。
邪悪な人によるストレス

現代社会が生んだモンスター『カバートアグレッションを有するマニピュレーター』による深刻な『いじめ』

カバードアグレッションを有するマニピュレーターとはざっくりいうと、隠された攻撃性を備えた操作する人のこと。 善人者面してターゲットに近づき、水面下でターゲットを陥れる邪悪な人たちのことです。 とはいえ、マニピュレーターは基本的に法を犯しません。 ゆえに表沙汰になることもなく、裁かれることもなく、暗躍しながら日々を満喫。 マニピュレーターは、特に制限されたフィールド(学校や職場)で、本領を発揮します。 罪悪感や良心の呵責に苛まれることもなく病的に嘘をつき、被害者を演じ、ターゲットに対する敵意を周囲にもたせ、孤独へと陥れるさまは、まさに邪悪そのもの。
邪悪な人によるストレス

婚活で注意したいサイコパス『ハイスペック(高収入)男子』

婚活で相手に経済力を求めてしまうのは当然といえるでしょう。 ですが、経済力だけで相手を判断するのは危険。 なぜなら責任感や道徳心、共感性に欠けた「サイコパス(マイルドサイコパス)」や「ソシオパス(高機能ソシオパス)」と呼ばれる人たち。彼らも割と高収入なんです。