考える力はあらゆる状況下において重要です。仕事や学校はもちろんですが、考える力は私生活においても要求されます。例えば友達や恋人、ご近所との付き合い、家事や育児、集会、お買い物などなど。考えることで効率良く行動することができ、円滑なコミュニケーションなどが可能となります。
おすすめの栄養
■おすすめの栄養
ビタミンB1、オメガ3脂肪酸(DHA・EPA)、タンパク質、ブドウ糖
■特にオメガ3脂肪酸(DHAやEPA)は重要
ドコサヘキサエン酸(DHA)は脳機能に重要であることは既に多くの文献からも明らかです。動物では、脳のDHAが低いと学習と行動が損なわれます4)。DHAは大脳皮質や海馬などの記憶や注意に関与する脳の領域に蓄積することが示され5)6)、動物実験では脳のDHAの欠乏がニューロンの発達や変化に影響し、具体的には学習、記憶、聴覚、および嗅覚反応に重大な影響を及ぼすとされています7)。
おすすめのハーブ
ロディオラ
日本ではイワベンケイ(岩弁慶)。北海道を含む亜寒帯地方のほか、北半球の高山に分布し、岩場などの厳しい環境で生育。ベンケイソウの一種でありCAM型光合成を行うため乾燥に強く、栄養に乏しく風当たりの強い、岩礫・砂礫地に生育することが可能とのこと。体とメンタルのパフォーマンスが気になる方々から最近密かに人気があります1)。
レモンバーム
南ヨーロッパ原産で和名はコウスイハッカ。レモンを思わせる香りがします。採油率が極端に低いため、精油は非常に高価。メリッサという別名があり、ギリシア語で蜜蜂を意味するようです。乾燥させたものがハーブティーやポプリなどに用いられる1)。前向きになりたい方やスッキリしたい方々から人気で、メンタルヘルスにオススメのハーブです。
タイム
タイムは古代エジプトで良く利用されていました。ローマ人は勇気と強さの象徴と見なし、戦いの前にタイムを身に着けたり、タイムの束を燃やして家や礼拝所の空気を浄化しました2)。菌を殺す力が高いようで、その特性を活かして「弁当」や「冷蔵庫」の保存材、「うがい液」などに利用している方もいらっしゃるようです。また、メンタルヘルスでお悩みの方からも良く知られるハーブです。
ローズマリー
地中海沿岸地方原産で、シソ科に属する常緑性低木。生葉もしくは乾燥葉を香辛料、健康のサポートに利用します。ヨーロッパでは教会、死者、生者を悪魔から守る神秘的な力を持ち、記憶や友情を意味し、伝説の多くで聖母マリアとの結びつきが確認されているとのこと1)。ぼんやりしている方やメンタルヘルスで親しまれるハーブです。
マテ
イェルバ・マテは、ブラジル、パラグアイ、アルゼンチンにまたがるイグアスの滝周辺を原産とするモチノキ科の常緑喬木1)。ビタミンやミネラル、アミノ酸を豊富に含むとされています。カフェインが含まれていますが、濃度はお茶以上、コーヒー未満だそうです。そしてマテ茶の程よいカフェインは評判で、シャキッとしたい方におすすめです3)。
参考文献
1)
ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki
2)
the Spruce Eats『What Is Thyme?』
https://www.thespruceeats.com/all-about-thyme-996135
3)
Written by Alina Petre, MS, RD (NL) on December 17, 2018
『8 Health Benefits of Yerba Mate (Backed by Science)』
https://www.healthline.com/nutrition/8-benefits-of-yerba-mate
4)
Connye N. Kuratko,1,* Erin Cernkovich Barrett,1 Edward B. Nelson,1 and Salem Norman, Jr.1
『The Relationship of Docosahexaenoic Acid (DHA) with Learning and Behavior in Healthy Children: A Review』
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3738999/
5)
Chung WL, Chen JJ, Su HM. Fish oil supplementation of control and (n-3) fatty acid-deficient male rats enhances reference and working memory performance and increases brain regional docosahexaenoic acid levels. J Nutr 2008;138:1165–71.
6)
Gamoh S, Hashimoto M, Sugioka K, Hossain MS, Hata N, Misawa Y, Masumura S. Chronic administration of docosahexaenoic acid improves reference memory-related learning ability in young rats. Neuroscience 1999;93:237–41.
7)
Tassoni D, Kaur G, Weisinger RS, Sinclair AJ. The role of eicosanoids in the brain. Asia Pac J Clin Nutr 2008;17:220–8.